ミモサラボ

  • 生活習慣病
  • 血糖値
  • 高血圧
  • 健康食品
  • 糖質
  • 中性脂肪
  • その他
  1. HOME
  2. 未分類

カテゴリー: 未分類

ダイエット

糖質制限中にアルコールは飲んでも大丈夫!しかし注意も必要!

1日に摂取する糖質の量を制限する糖質制限では、普通のダイエットとは違いアルコールも飲むことができます。ただしアルコールの中でも糖質を含まないものや、または糖質が非常に少ないもの限定です。 またアルコー…

  •  2018年8月22日
  • 詳しく読む
中性脂肪

中性脂肪を下げるには生活習慣の改善が必須!最初は食事から改善!

健康診断で中性脂肪が高くて引っかかってしまって中性脂肪が気になる方は少なくないでしょう。中性脂肪が高い原因は食事や運動など、普段の生活習慣が原因です。そして中性脂肪が高いままの状態にしてしまうと、動脈硬…

  •  2018年8月16日
  • 詳しく読む
未分類

ラカントの糖質は?安全性は大丈夫なのか、疑問のラカントを紹介!

最近のダイエットの主流である糖質制限、皆さんはやっているでしょうか。今では外食でも糖質制限のメニューを提供するなど糖質制限が多くの人に認識されています。糖質制限をしている人はわかると思いますが、食べ物を…

  •  2018年4月25日
  • 詳しく読む
難消化性デキストリンの副作用に注意!その対策は?難消化性デキストリンの副作用に注意!その対策は?
未分類

難消化性デキストリンの副作用に注意!知るべき対策や原因は?

パッケージの原材料表記まで確認する方はよく見かける『難消化性デキストリン』。コーラやお茶、ビール、青汁などにも含まれる商品がたくさんあります。「脂肪と糖に効く」や「脂肪吸収を抑える」などを謳っていて、ト…

  •  2018年1月12日
  • 詳しく読む
中性脂肪

中性脂肪1000は大丈夫?検査ミスor病気の危険の可能性!

中性脂肪の値が1000mg/dl超えでびっくり!定期的な健康診断の結果表には再検査の三文字が・・・。 基準値は149mg/dl以下ですから、検査数値の桁が違うので、「私の体はどうなってしまったの!」と…

  •  2017年9月24日
  • 詳しく読む

人気のある記事

  • 中性脂肪が低いのは病気のサイン?知っておくべき5つの原因とは?

  • トリグリセリドとは何か?体への作用は?そのメカニズムとは?

  • LDLコレステロールが高くて中性脂肪が低いってどんな状態?原因と解決方法を紹介!

  • グラニュー糖と砂糖の違いは?代用した時は味や見た目はどう変わる?

  • 血糖値が低下するとどうなる?危険な低血糖に要注意!

最新の記事

  • 母の日の贈り物は食べ物もオススメ!喜ばれる食べ物ギフト10選

    • 2019.04.26
    • その他
  • 栄養豊富な「切干大根茶」がすごい!食物繊維の量が15倍にも!?

    • 2019.04.08
    • その他
  • ミルク酢に様々な効果が!糖対策にも注目されているパワーとは!?

    • 2019.04.02
    • その他
  • 男性だけでなく女性も必見!今話題のスーパーフード、マカをご紹介!

    • 2019.03.19
    • その他
  • 家事をしながらダイエット!一石二鳥の家事のながら運動を紹介!

    • 2019.03.14
    • その他 ダイエット

SNSでフォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • Feedly

知らなかった健康に関する悩み・問題を解決するメディア

  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright(C)2025ミモサラボ All rights reserved
  • 生活習慣病
  • 血糖値
  • 高血圧
  • 健康食品
  • 糖質
  • 中性脂肪
  • その他